Search

Recent Posts

ピークは夜か、猛烈な雨の見込み 南さつま市で堤防決壊(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

 西日本から東日本の太平洋側に停滞する梅雨前線の活動が活発化し、九州南部を中心に猛烈な雨が降る見込みだ。4日朝までの予想雨量は最大350ミリに達し、土砂災害や河川の氾濫(はんらん)の恐れがある。過去の豪雨災害でも降り始めからの雨量が数百ミリに達し、土砂災害が起きたケースも多い。十分な警戒と早期の避難が大切だ。

【写真】【図解】災害時の警戒レベル1~5、住民が取るべき行動は

 気象庁は3日午前に緊急会見を開いた。黒良龍太・主任予報官は数十年に一度の雨となり得る「大雨特別警報」発表の可能性を指摘。「命を守るため早めの避難を」と呼びかけた。

 気象庁によると、九州南部では既に記録的な大雨になっており、降り始めから3日朝までの雨量は宮崎県えびの市で883ミリ、鹿児島県薩摩川内市八重山で678ミリ、同日置市で600ミリと、いずれも7月1カ月分の平年値を上回った。

 今後、東シナ海から暖かく湿った空気と、朝鮮半島側から気圧の谷に伴う寒気が流れ込む影響で大気の状態が不安定化。九州北部では3日夕、九州南部では3日夜遅くから猛烈な雨のピークを迎え、4日朝までの予想雨量は九州南部で350ミリ、九州北部で300ミリ、四国で250ミリ、などとなっている。前線の停滞に伴い、6日ごろまで大雨が続く恐れがある。

 近年は梅雨前線などによる豪雨が毎年のように発生している。

 昨年7月の西日本豪雨では、西日本を中心に124地点で2日間の雨量の観測史上1位を更新。大きな被害が出た岡山県や広島県では2日間の雨量は300~400ミリに達した。

 2017年7月の九州北部豪雨では福岡県朝倉市の気象庁の観測点で24時間雨量が545・5ミリを記録。このときは、突然の大雨に始まり、大半が降り始めから12時間以内に集中した。

 12年7月の九州北部豪雨では、熊本県阿蘇地方、福岡県筑後地方などで4日間の総降水量が500ミリを超える大雨に。熊本県阿蘇市では、期間中に6時間で7月の降水量の8割にあたる459・5ミリが降るなどして災害が起きた。

 一方、14年8月に広島市で土砂災害が発生した豪雨では、局地的な大雨に見舞われた。3時間で200ミリに達した地点もあり、土石流が発生した。

 今回について、東京理科大理工学部の二瓶泰雄教授(河川工学)は、これまでの大雨で土砂に多量の水分が含まれており、今後は雨がしみ込まず川に流れ込む危険性を指摘する。「17年の九州北部豪雨を上回る雨量が予想され、土砂災害と河川氾濫に厳重な警戒が必要だ」。雨のピークが夜にかけて予想されていることから、「日中のうちに避難を終える必要がある」と話す。

 気象庁は土砂災害や浸水被害の危険度の高まりについて、地図上で一定の領域ごとに5段階で色分け表示する「危険度分布」を、インターネットで10分おきに更新している。こうした情報の活用も必要だ。(桑原紀彦、小林舞子)

     ◇

 鹿児島県の三反園訓知事は3日午後2時53分、自衛隊に災害派遣を要請した。県によると、陸上自衛隊の国分駐屯地(鹿児島県霧島市)から計約200人の部隊が鹿児島市と南さつま市に移動している。

 鹿児島県によると、3日午後5時40分現在、鹿児島市や霧島市、鹿屋市など県内21市町の65万5千世帯、約137万7千人に対し、警戒レベル4にあたる避難指示・避難勧告を出している。約620カ所に避難所が開設されおり、河川の近くや、土砂崩れの恐れのある地域などの住民に、ただちに避難するよう呼びかけている。

 鹿児島県や同県南さつま市によると、3日午後、同市大浦町の大王川の堤防が約20メートルにわたって決壊した。県によると、同日午後5時半現在、住宅への浸水や人的被害は確認されていない。

 南さつま市消防によると、午後3時40分ごろ、堤防決壊で道路に流れ出した水によって、銀行の店内に行員3人が閉じ込められたという通報があり、隊員2人で行員を助け出した。

 近くで旅館を経営する男性(67)によると、3日夕方現在、一帯の水田は広い範囲で水没している。「水の少ない小川なので、ここまであふれて驚いている。黄色い稲穂がつき始めたところだっただけに、農家が気の毒。早く水が引いてくれればいいが……」

 別の女性(64)は「家の前は川の決壊でひざ上くらいまで水が来ている。夜にかけて水位がさらに上がると思うので、心配。状況を見て、避難しようと思っている」と話した。

 鹿児島市では3日、中心部を流れる河川も軒並み増水した。甲突川や新川は3日昼、濁流が大きな音を立てて流れ、市民らがスマートフォンを構えながら心配そうに見つめていた。

     ◇

 九州南部を中心に降り続く大雨の影響で、交通機関も乱れた。日本航空は鹿児島発着の計9便を欠航。4日も早朝の計4便を欠航する。九州新幹線は熊本―鹿児島中央間で3日午前中から運転を見合わせている。

 JR九州の在来線も熊本、宮崎、鹿児島の広い範囲で運転を見合わせた。1日に線路に土砂が流れ込んだ日豊線の竜ケ水(鹿児島市)―重富(鹿児島県姶良市)と、路盤が流出した吉都線の小林(宮崎県小林市)―西小林(同)で運休が続いている。

 西日本鉄道は福岡と宮崎、鹿児島を結ぶ高速バスを、3日午後6時過ぎの便から運行を見合わせた。(渕沢貴子)

Let's block ads! (Why?)


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190703-00000034-asahi-soci

2019-07-03 10:06:43Z
52781795035555

Bagikan Berita Ini

0 Response to "ピークは夜か、猛烈な雨の見込み 南さつま市で堤防決壊(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース"

Post a Comment

Powered by Blogger.