Search

Recent Posts

仕事のコミュニケーションが変わる。すぐに実践したい「聞き方」と「伝え方」のコツ(ライフハッカー[日本版]) - Yahoo!ニュース

「真剣に話を聞いてもらえない」 「会議で発言すると、場が凍りついてしまう」 「重要な仕事にかぎって、任せてもらえない」 たとえばこのような悩みは、誰しも少なからず持っているものではないでしょうか? しかし、そんなことも、「仕事に関するちょっとしたコツ」を知ってさえいれば解決できると主張しているのは、『「あなたにお願いしたい」と言われる仕事のコツ88』(佐々木順子 著、ぱる出版)の著者。 日本IBMやMicrosoftの役員を歴任した実績を持つ女性リーダーです。 真剣に話を聞いてもらうには、こちらも真剣な態度で伝えるのがコツ。 発言するときは、「クッション言葉」を使うのがコツ。 重要な仕事を任せてもらうには、自信があるようにふるまうのがコツ。 「こんなちょっとしたことで何か変わるの?」と思うかもしれません。これが、思いっきり変わるんです。 なぜなら、ビジネスで最も大切なのは、信頼感。見た目も発言も、プロフェッショナルな人こそが、認められます。 そんな人こそが、「あなたに仕事をお願いしたい」と言われる人です。(3~5ページより) 著者によれば、そのために必要なのは、ちょっとした仕事のコツを積み重ねていくことだけ。そこで本書では、そんな仕事のコツを88項目にわたって紹介しているのです。 「意識の持ち方」「ふるまい方」「見せ方・書き方」などさまざまなカテゴリーに分けられた、すぐに応用しやすい内容。 きょうは第3章「伝え方聞き方のコツ」のなかから、「聞き方」と「伝え方」に関するポイントをひとつずつピックアップしてみたいと思います。

コミュニケーションは資質ではなくスキル

メッセージを伝えたい相手に対し、いかに効果的かつ確実に伝えるか。いうまでもなく、それがコミュニケーションのスキル。 ただし、「伝える」と「伝わる」は別ものでもあります。「伝えたかどうか」ではなく、「伝わったかどうか」だけが大きな問題になるということ。 伝わったかどうかは、「伝えるためにどれだけ努力をしたか」にかかっているものだと著者は主張しています。したがって、伝わらなかったなら、それは自分の努力不足だということになるわけです。 だとすれば気になるのは、「伝わるコミュニケーション」を実現するためにはどうすればいいのかということであるはず。その点について、著者は次のように考えているそうです。 徹底的にロジカルに説得してくる人には、ロジカルに対応する。情熱的に訴える人にはこちらも感情をこめて説得する。 こんなふうに、相手のキャラクターを見極めて、コミュニケーションの手段や方法を検討する練習が必要です。(91ページより) とはいえそこには、忘れてはいけない重要なことも。 練習を重ねてスキルが上がったとしても、決して独りよがりにならず、「伝わったかどうか」をその都度相手に確認するべきだというのです。 なぜなら、話すことだけに一生懸命になってしまうと、相手の反応に気がつかないこともあるから。 途中で、「ここまで大丈夫ですか」とか、「いままでのところでわからないところはありませんか」などと、適切なタイミングで確認をはさんだり、話しながら相手のボディランゲージを読み取ったりすることも大切です。(91ページより) いわば、きめ細かく相手の反応を見ながら伝えるのも、コミュニケーション技術のひとつだということ。 よりよいコミュニケーションを実現するために、練習を重ねていくことが大切だというわけです。(90ページより)

Let's block ads! (Why?)



"コミュニケーション" - Google ニュース
September 10, 2020 at 04:31AM
https://ift.tt/35nErmw

仕事のコミュニケーションが変わる。すぐに実践したい「聞き方」と「伝え方」のコツ(ライフハッカー[日本版]) - Yahoo!ニュース
"コミュニケーション" - Google ニュース
https://ift.tt/30h4OFP
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "仕事のコミュニケーションが変わる。すぐに実践したい「聞き方」と「伝え方」のコツ(ライフハッカー[日本版]) - Yahoo!ニュース"

Post a Comment

Powered by Blogger.